週末、友達の赤ちゃんに会いに行ってきました。生後6週間のEditちゃん。
とてもかわいい。ずーっと見ててもいくらでもまだ見ていられる。
存在だけでみんなを和やかな気分にさせてくれる。
赤ちゃんというのは本当に不思議な存在ですね。
Editちゃんへの贈り物には、ジャンパースカートと手袋を縫いました。
いずれも、”小さくてもきちんとした服”のパターンとデザインを若干変更したものです。
写真では色が上手く出なかったけれど、若草色ベースの水玉の生地。
デザインを変えていろいろ作ってみたいです。
I love the cuckoo. I found it at BookbindersDesign.
Designed by Edholmullenius
They also designed IKEA's fabrics.
カッコウといえば、もうじき村上春樹の新刊が読めますね。たのしみ。
週末、友達に誘われてKnitting Clubに参加しました。
友達の同僚、元同僚達で、様々なミュージアムに勤めている方々。
自分のまわりにいる人たちとは雰囲気がまた違って、楽しめました。
それにしても、編み物と、語学学習はとても相性がいいと思う。
手を動かすのと頭を動かすのはまた違った集中力が必要で、同時に集中することが可能なのです。
それ以来、家で野編み物の時間も、音楽ばかりではなく、語学の音源を聞く事が多いです。