Monday, April 20, 2009

Cap sleeve blouse

スカートの次は、ブラウスに挑戦してみました。

ギャザー寄せって、こんなに簡単にできるものだったとは! 新しい発見があって楽しみながら作業できました。

首まわりもよし。

裾は三つ折仕上げ。
右袖、まあ、よし。

左袖、、、、何だこれは!!
なんとも汚い仕上がりになってしまった。やりなおすのも面倒なのでこのまま。
まあ、後ろなので正面から見えないし。

でも、やっぱり悔しいのでもうひとつ練習で作ってみようと思います。
布は、無農薬コットンのもの。

次への課題。
 袖付けをきれいに。
 丈を短くする
 見返しの接着芯を薄いものにする。

Sunday, April 19, 2009

Semi-flare skirt






手縫いバック以来、裁縫のとりこになっています。

友達からミシンを借りて、早速洋裁をはじめてみました。
ミシンを触るのは、中学校の家庭科の授業でパジャマを作って以来だと思う。
スウェーデンのミシンも日本のものと構造は全く一緒で、使い方はすぐに思い出しました。

パターンは、
”作りながらマスターするソーイングの基礎。”
月居良子 著
からです。

いやあ、この本はすごい。まさに題名のとおり、作りながら基礎が学べます。
説明がとても丁寧でわかりやすい。
デザインも自分好みなので普通に使えそう。
この一冊を一通りやって、スキルを身につけたいと思っています。

布は、
marimekko、anna danielsson の、FOKUS (1999) です。
これもまたStvarとして購入。

元パターンからの変更
 丈を短くした
 ウェストを大きめにして腰ではくようにした
 裾の処理を三つ折ではなく、まつりぬいにした。 ←正解だった
次への課題
  ホックを取り付ける部分を丁寧に。
  サイズが少し大きすぎた。→ 次回は丁寧に測定すること。




Saturday, April 4, 2009

Syfestivalen i Kista

Jag var på Syfestivalen i dag.




Nu har jag mycket saker för nesta project!!

I just can’t…”sew”!


Yes, I can sew (a bag at least) BUT I cannot pronounce “Sew” and “Saw”.
I cannot hear any difference between them!
It is very frustrated!!!



Can you hear the difference?

Sew

or

Saw

Bag 1


暖かくなってきたし、編み物の次は、縫い物もいいかな、
というわけで、バックを作ってみた。


緑の布は、マリメッコの"VALMUSKA"
茶色の布はワゴンセールの布。
両方ともコットン100%で、余り布(Stvar)なので半額以下で購入。


実は、リバーシブル。

ミシンは持っていないので、手縫いで。

縫い始めはかなり下手。縫い目がいろんな方向を向いているのだけど、



しばらくしたら、かなりまっすぐ縫えるようになった!




初めてにしては、まあよくできたと思う。

本など重いものを入れても問題なし。とても軽い。
でも。。。やっぱり”幼稚園バック”の雰囲気が漂っている気もする。


手縫いって、時間がかかって面倒だと思っていたけれど、
一晩で完成できたし、編み物よりも簡単。
手が腱鞘炎にならないし(笑)

時間がある限り、夏に向けていろいろ作ってみたいと思う。


次への課題
  縦長にする
  内側の布を滑りやすい布にする。(毛糸を入れたとき、回転しやすくする為)